コーヒーは○時までには飲むのをやめよう!|泉佐野パーソナルジム@GYM

query_builder 2023/01/17
パーソナルジムダイエットボディメイクトレーニング筋トレ

朝起きてまずはコーヒーを飲む。


お昼にもコーヒーを飲む。

そして15時ごろにもう一杯。


なんて人も多いのではないでしょうか?


コーヒーを飲むのは遅くて15時までにしましょう!

コーヒーに含まれるカフェインは血中に約半分になるまで

約12時間かかります。

そこからさらに12時間で半分、さらに12時間で半分…。

というふうに長く体内に残り続けてしまいます。

また、カフェインには覚醒作用があります。

覚醒するのは、交感神経を優位になるためです。


対の関係である、副交感神経にはリラックス効果があります。


交感神経が優位である場合は、副交感神経はなかなか優位にはなれません。


つまり夜になって身体がリラックスモードにはなりません。


リラックスモードでない状態で寝ると

寝つきが悪かったり

疲れが取れにくかったり

寝起きに身体だるい

などといった症状があり可能性があります。


ではお昼に眠たくなる場合はどのように対処すればよいのでしょうか?


食べるものを選びましょう!


血糖値は急激に上昇してしますと

急降下も必要になりますので

眠たくなってしまいます。


血糖値が上がりにくい食べ物を選んで

お昼からは臨むようにしましょう!

----------------------------------------------------------------------

@GYM

住所:大阪府泉佐野市高松東2丁目1-12 矢倉ビル2階

電話番号:072-475-5977

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG