手首の怪我予防にもこのアイテムは持っておこう!|泉佐野パーソナルジム@GYM

query_builder 2022/10/03
パーソナルジムダイエットボディメイクトレーニング筋トレ

怪我をしてしまっては健康のために行っている運動が無駄になってしまいます。


怪我をしないためにストレッチや、正しいトレーニングフォームは重要です。


そのほかにトレーニングギアというものがあります。


膝や肘、手首などの関節で使われることが多く、

圧迫することで各関節の負担を減らしてくれる働きがあります。


特に今日おすすめしたいのが「リストラップ」です。


リストラップは手首に巻くものです。

手首に巻いて保護することで手首で発生する痛みが軽減します


特にベンチプレスや、ダンベルプレスなどの手の平に重りを乗せて押すという動きを行う種目に関しては

手首に痛みが発生しやすいです。


腱鞘炎をお持ちの方などは特に多い症状です。


@GYMではリリースを行い、症状にアプローチを行いますが

ジムでは一人でジムに行った時はなかなか難しいです。


長期的な目で見た時に、痛みが発生してからでも遅いので

あるといいアイテムです。


また、見た目もトレーニーっぽくなるので個人的にはモチベーションも上がるのでおすすめです。


ちなみに田中は「Shiek」のリストラップを使っています。


昔は短いものも使っていましたが、今は長い方を使っています。


短い方がサクッと外して使えるため、手軽ですが

長い方が保護力が強いので、保護力を重視したい方は

長い方を選びましょう!

----------------------------------------------------------------------

@GYM

住所:大阪府泉佐野市高松東2丁目1-12 矢倉ビル2階

電話番号:072-475-5977

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG